新着情報

ー空調配管に設置される保温剤について、種類や効果を解説ー

2023.11.24

Pocket

空調配管に設置される保温材とは

 

空調配管を設置するときは、空気を送り込むための配管だけが設置されるわけではありません。結露や凍結を防いだり、効率よく空調を効かせるために、保温剤が設置されます。空調配管に保温材が設置されることで、トラブルや不具合を未然に防止し、本来の空調配管の役割を果たせるようにするのです。

しかし、空調配管に設置される保温材にどのような種類や効果があるのか、具体的にご存じでない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、空調配管に設置される保温材について、種類や効果をわかりやすく解説したいと思います。

現代の暮らしには欠かせない空調だからこそ、正しく設備を理解して、トラブルや不具合を防ぎ、快適に過ごせるようにしましょう。

 

どのようなもの?

 

空調配管に設置される保温材には、熱を伝えにくくする効果があります。保温材のほかにも、保冷材や断熱材にも同じように熱を伝えにくくする効果があります。

一般的に保温材は工業用に使われるものとされ、断熱材は住宅など建築用に使われるものとされています。ただし、いずれのものも、熱を保持し、内外に伝えにくくする断熱効果は同じです。

保温剤には、無機繊維で作られた人造鉱物保温材や、合成樹脂の気泡を分散させたプラスチックで作られた発泡プラスチック保温材があります。また、無機質であり、高温に強い保温剤である無機多孔質保温材などがあります。

空調配管の種類や、設置される場所、環境から受けやすい影響などによって、適した保温材が選ばれます。

 

保温材の役割は

 

空調配管は、空気を送る役割があります。配管の中の気体の性質や温度はさまざまで、気体の状態を変えずに目的の場所まで運ぶことが配管の役割です。空調以外の配管では、液体や固体が運ばれることもあります。

空調配管を通る気体は、熱があります。そして、気体の熱を逃さず、温度に変化を起こさないように運ばなければなりません。

しかし、熱は失われやすく、配管だけでは移動中に気体の温度を一定に保てません。そこで必要になるのが保温材です。

空調配管に保温材が適切に設置されていることで、気体の温度に高低を起こさず運べます。また、配管に保温材が施工されていることで、配管を通る気体が外部の影響を受けにくくなります。このため、外部の温度や環境によって気体の温度が変化しません。また、外部の影響を受けにくくすることで、配管に起きやすい結露や凍結を防ぐ役割もあります。

 

効果

 

空調配管に設置される保温材の役割を解説しました。では、ここからは、保温材の具体的な効果をくわしく紹介しましょう。

 

結露

空調配管に保温材を設置することで、配管内の気体の温度が一定に保たれることは先述しました。気体が一定に保たれて得られる効果は、配管の結露を防止です。配管に発生する結露を防止することで、空調配管の不具合を起きにくくできるのです。

空調配管に保温材が設置されていないと、配管内の気体の移動中に外部の温度などの影響を受けやすくなります。このため、気体に温度変化が起きるだけではなく、配管に外気の水分が付着しやすくなり、結露が発生します。

配管に結露が起きると、配管内の気体に影響するだけではなく、配管そのものの劣化を起こしやすくなります。また空調配管が設置されている周囲の壁や床などにカビやシミなどが発生しやすくなるのです。

保温材は、空調配管に発生する結露だけではなく、結露が与える周囲への悪影響を防ぐ効果もあります。

 

凍結

 

空調配管に設置される保温材は、凍結を防止する効果もあります。

空調配管は、室内に設置されるとは限りません。大型施設や商業施設などでは、屋外に設置されることも多いのです。屋外に設置される空調配管は、設置される環境や季節によって凍結が発生します。

空調配管に凍結が発生すると、凍結が解消するまで空調配管は機能しません。また、凍結が解消されても、本来の機能が正常に稼働するとは限らないのです。

凍結によって配管が破損や損傷することは多く、配管の補修が必要になったり、場合によっては空調設備そのものを交換しなければなりません。大がかりな工事が必要になるだけではなく、工事が完了するまでは空調配管を使えないのです。

空調配管の保温材は、凍結と凍結によって発生する空調配管の不具合を防止する効果があるのです。

 

エネルギー消費

 

空調配管に保温材が設置されていると、配管内の温度が一定に保たれ、熱の高低が起きないことを先述しました。配管内の温度が保たれることは、熱を保つために使うエネルギーを最小限にできる効果があるというわけです。つまり、余分なエネルギーを使うことなく、目的の場所まで気体を運べます。

余分なエネルギーを使わない効果は、エネルギーを最小限に留め、省エネに繋がるのです。省エネでありながら、効率の良い空調を実現することで、環境に配慮した空調管理が可能になります。

 

接触

 

空調配管の保温材は、温度を保ち、配管内の気体を守るだけの効果ではありません。配管内に通る気体の温度や状態が、人に触れてはいけないときに、保温材が設置されていることで直接触れる危険を回避する効果があるのです。

どれだけ注意していても、狭い場所などに設置されている空調配管では人が接触してしまう危険があります。しかし、空調配管が保温材に覆われていることで、人が直接接触せずに済みます。このため、火傷やケガなどを防止し、万一接触してしまったときにも事故の被害をより小さくできます。

 

まとめ

 

空調配管は、単に気体が移動して、人々を快適にするために空気が送り出される設備だと思っていた方も多いのではないでしょうか?

しかし、人々を快適にするためには、空調配管を通る気体の温度を一定に保つ必要があります。このためには、外部からの影響を受けにくくしたり、外部からの影響によって発生する不具合を避けなければなりません。また、配管に直接、人が接触しないように保護する必要もあります。加えて、省エネや環境に配慮した空調配管であることも大切です。

そのようなときに大きな役割を果たすのが、空調配管に設置される保温材です。

空調配管が設置される場所や周囲の環境などに応じて、適切な素材の保温材を選ぶことで、不具合を防止し、人々の暮らしを快適にできるのです。

萩原工業株式会社は、三重県四日市市で空調設備配管工事を請け負っております。現在、一緒に現場を盛り上げてくれる職人を募集中です。性別・経験は問いません。未経験からでも着実にステップアップできますので、安心してご応募ください。詳しくは求人情報をご覧ください。

会社名:萩原工業株式会社

住所:〒512-8061 三重県四日市市広永町字蓮池31-1

TEL:059-363-1393 
FAX:059-329-6111

営業時間・定休日:日曜日

萩原工業の求人への
エントリーはこちらから

電話番号

059-363-1393

電話番号で応募
応募フォーム

応募フォーム

メールで応募

About 会社概要

会社概要
会社名
萩原工業株式会社
電話番号
059-363-1393
住所
〒512-8061
三重県四日市市広永町字蓮池31-1
営業時間
8:00~17:00
定休日
日曜日